デッキは前回の日記

昨日は引き裂く流弾メインとかピーキーなことやった(しかも一戦目の相手がエスパードラゴンだった)が冷静になったので抜いた
変異大暴れだったので神々の憤怒メインのオーソドックスな形へ
もっさりな感じがした炙り焼き抜き(フラグ)
大変異嫌だから墓地対入れようと思ったけど「トーモッドの墓所ってスタンリーガルだっけ?」と調べるのも面倒になって入れなかった(フラグ)


一回戦目 青緑黒シディシウィップ
R1 無効化と嘲笑を使う順番を間違えてアタルカがおなくなりに
R2 奔流の精霊にヒィヒィ言ってる間にウィップが通ってあぼん
リアニデッキ且つアンコウタシグル入りと、開始早々フラグ2つを爆速で回収するワイ

二回戦目 緑単信心
R1 呪禁嫌い
R2 +1/+1嫌い

三回戦目 緑黒白アブザンアグロ
R1 島2つ立ってなくてカウンターしそびれたアナフェンザにライフを刈り取られ切る
R2 よく覚えてないけど勝ち ギリギリの勝ちだった気がする
R3 ジェイスの創意まで持てばまあ

四回戦目 赤緑モンスター
R1 クルフィックスずっけえなあ
R2 多分ウギン
R3 氷固め×2と無効化抱えてニヤニヤしてたら戦隊のプレインズウォーカーされた
デッキに入ってたドラゴン5枚か4枚のLightningStrikeのどっちか引けてればなあ

五回戦目 赤白青ジェスカイアグロ
R1 嵐の息吹のドラゴンはつよいなあ
R2 龍王アタルカはつよいなあ

六回戦目 緑黒白アブザンアグロ
R1 だからメインは無理なんだって 島×3シヴの浅瀬で赤マナダブルシンボル抱えまくったまま止まっちゃダメなんだって
R2 次のターン殴られたらほぼ負け確定してて、嵐の息吹のドラゴンを怪物化して殴っても2点足りないなあと思ってたら相手の手札が2枚だった
R3 危険な櫃は信用しないことにした 起動してタップアウトした瞬間にトップから降ってくる包囲サイ


2-4どろーっぷ
神々の憤怒はサイドにもう一枚欲しいな

アブザン系相手に引き裂く流弾を2枚サイドから入れるのはどうなんだろうか
アブザン側がアナフェンザをサイド後に残すかどうかによるから毎回悩む

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索